昭和45年 | 有限会社 根本エンジン部品 設立 (根本モーターボーリングの部品調達及び部品販売にて開業) |
昭和50年 | 日計産商株式会社に改名 (建物の防水材販売として業態変更) |
昭和53年 | 防水施工請負を開始 |
昭和56年 | 事務所を現在の大槻町に移動 |
昭和59年 | 現在の事務所を建立 |
昭和60年 | 小野田セメント(現太平洋セメント)のリフリート工法の施工店登録 |
昭和60年 | ダイフレックス工業会会員登録 |
昭和62年 | 大関化学工業のパラテックスの施工店登録 |
平成5年 | コンクリート表面補修(模様修正)を開始 |
平成7年 | 阪神・淡路大震災発生 耐震補強工事の施工を開始 |
平成13年 | 代表取締役社長の大竹俊雄が会長に就任 代表取締役社長に大竹雄一が就任 前代表の大竹俊雄の農地を利用し農業法人(ニッケイファーム)を設立 |
平成23年 | 東日本大震災 除染工事を開始 |
平成28年 | 除染工事から撤退 |
令和元年 | 営業形態を下請け業から元請けに切り替え |
令和3年 | ニッケイファームの閉鎖を決定 ニッケイファームを搾取される |
令和4年 | 旧形態の法人(取締役3名以上、監査役1名以上)から 現在の会社法の株式会社法人(取締役1名以上)へ変更 株式100%を代表取締役が取得 |
現在 |